2006年03月05日
明日の準備
今夜も、「すいび」に行って参りました。
ゴーヤーチャンプルーとクーブイリチーを食べてきました。
ラフテーも美味しかったっす。オーナーの計らいで、最後にメニューにはない
サーターアンダギーも出していただきました。涙が出るくらい美味しかったです。
もちろん、今夜の目的は女三人でゆんたく
夜の7時から始まって、終わらない、終わらない。別のバーに移って
結局、4時まで粘ってみました。疲れたけど、これはいい疲れだわ。
さて、明日のアカデミー賞授賞式に備えて、こんな物を準備しました。
ゴーヤーチャンプルーとクーブイリチーを食べてきました。

ラフテーも美味しかったっす。オーナーの計らいで、最後にメニューにはない
サーターアンダギーも出していただきました。涙が出るくらい美味しかったです。
もちろん、今夜の目的は女三人でゆんたく

夜の7時から始まって、終わらない、終わらない。別のバーに移って
結局、4時まで粘ってみました。疲れたけど、これはいい疲れだわ。
さて、明日のアカデミー賞授賞式に備えて、こんな物を準備しました。

イタリアのスパークリングワイン、アスティ。これでバブリーに乾杯

ドイツの白ワイン。ブルーナンのリースリング
たぶん、これはとても甘いと思う。

それから、一番気になるのは、キャプテン・モーガンの
パロット・ベイという、ココナツフレーバーのラム酒。
プエルトリコ産です。
これ、全部、明日飲むわけじゃないんですけどね。つい、買ってみました。
後は、ビデオテープをセットして、

用意はばっちりです。

別に、パーティするわけじゃないんですけどね。一人で盛り上がってみます。

Posted by 茶々 at 19:13│Comments(9)
│NY life
この記事へのコメント
いいですね~。
アカデミー賞。
どうなったか教えてくださいね。
スパークリングワイン。私も好きです。
島もいいですよぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ。
今日の沖縄は天気も晴天で少し肌寒いくらいでした。
アカデミー賞。
どうなったか教えてくださいね。
スパークリングワイン。私も好きです。
島もいいですよぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ。
今日の沖縄は天気も晴天で少し肌寒いくらいでした。
Posted by okinawa/itoman at 2006年03月05日 19:20
ホント楽しみですね〜(*^^*)
日本時間では午前8時50分からWOWOWで独占生中継があります。でも、仕事ですから(^o^;)
夜9時から中継録画があるので、それを見る予定でぇ〜す(^-^) 大本命の「ブロークバック・マウンテン」が、いくつオスカーを手にするか、注目ですね(^-^) 中継録画を見る頃には、結果は分かってるんですが(^o^;)
でも、楽しみ、楽しみ♪
日本時間では午前8時50分からWOWOWで独占生中継があります。でも、仕事ですから(^o^;)
夜9時から中継録画があるので、それを見る予定でぇ〜す(^-^) 大本命の「ブロークバック・マウンテン」が、いくつオスカーを手にするか、注目ですね(^-^) 中継録画を見る頃には、結果は分かってるんですが(^o^;)
でも、楽しみ、楽しみ♪
Posted by Yoo at 2006年03月05日 22:21
イタリアのスパークリングワイン、アスティ、私も好きです♪
あ~飲みたくなっちゃいました(~o~)
あ~飲みたくなっちゃいました(~o~)
Posted by アロマ at 2006年03月06日 00:21
今日 アカデミー賞授賞式ねぇ〜
楽しみやっさぁ〜
茶々さんは プロジェクター 持ってるんですねぇ〜
で〜じ リッチレディやっさぁ〜
茶々ねぇ〜さんも 酒ぬま〜かねぇ?
楽しみやっさぁ〜
茶々さんは プロジェクター 持ってるんですねぇ〜
で〜じ リッチレディやっさぁ〜
茶々ねぇ〜さんも 酒ぬま〜かねぇ?
Posted by ローラーたか at 2006年03月06日 01:09
★Yooさん、
授賞式を一日繰り上げて、アメリカの土曜日にしてくれれば、
日本時間の日曜日の朝、見れるのにねえ。
アメリカ人は、スーパーボールも日曜日にするんですよ。
なんでだろ。
★アロマさん、
他にもいろいろあったけど、飲んだことのあるこれにしました。
次回は、ちがうのに挑戦。
★ローラーたかさん、
プロジェクターは、中古の掘り出し物です。すごくお買い得だったんです。
でも、でかいのでこれが頭の上に落ちたら死んじゃうと思う。ははは。
新品のテレビと同じくらいの値段だったけど、これで映画見ると
とっても楽しい。買ってよかったさ〜。
お酒は、普通に飲むけど、一人では滅多に飲まないよー。
飲むことより、ゆんたくするのが好き。
授賞式を一日繰り上げて、アメリカの土曜日にしてくれれば、
日本時間の日曜日の朝、見れるのにねえ。
アメリカ人は、スーパーボールも日曜日にするんですよ。
なんでだろ。
★アロマさん、
他にもいろいろあったけど、飲んだことのあるこれにしました。
次回は、ちがうのに挑戦。
★ローラーたかさん、
プロジェクターは、中古の掘り出し物です。すごくお買い得だったんです。
でも、でかいのでこれが頭の上に落ちたら死んじゃうと思う。ははは。
新品のテレビと同じくらいの値段だったけど、これで映画見ると
とっても楽しい。買ってよかったさ〜。
お酒は、普通に飲むけど、一人では滅多に飲まないよー。
飲むことより、ゆんたくするのが好き。
Posted by 茶々 at 2006年03月06日 05:12
茶々さん
私はワインが大好きです。料理にはバシャバシャ使います
この真ん中のは結構使ってますわ
うちの近くにもワイナリーがあってうれしいです
昨日の夜のニュースで蜂蜜の出荷量はうちの州がアメリカの中で
カリフォルニア、。。。につづき3番目に多かったのでちょっとびっくりしてます
野菜作るよりみつばちまーやがいいのかな^^
でも東京の四谷の真ん中でもつくっていたから
環境が整えばいいって言うことかな?
私はワインが大好きです。料理にはバシャバシャ使います
この真ん中のは結構使ってますわ
うちの近くにもワイナリーがあってうれしいです
昨日の夜のニュースで蜂蜜の出荷量はうちの州がアメリカの中で
カリフォルニア、。。。につづき3番目に多かったのでちょっとびっくりしてます
野菜作るよりみつばちまーやがいいのかな^^
でも東京の四谷の真ん中でもつくっていたから
環境が整えばいいって言うことかな?
Posted by いまここに at 2006年03月06日 09:47
キャプテン・モーガン こんなものも出してるんですね。
気になります。。。
私 これから向かっていいですか??? そちらへ。
しまらっきょうでも 持っていきますよ。
気になります。。。
私 これから向かっていいですか??? そちらへ。
しまらっきょうでも 持っていきますよ。
Posted by smile…m at 2006年03月06日 10:33
Capoteのフィリップ・シーモア・ホフマン!おめでとーーー!すごいすごい。結局映画見れなかったんだ。だからこれから見るんだけど、なんやかんやで、ノミネートされてた映画で見たのはジョニーキャッシュのWalk the lineのみ。。すごくいい映画だったよ。Capoteがフィリップシーモアホフマンじゃなかったら主演男優も女優も両方Walk the lineだったかもね。何はともあれ美味しいお酒になりそうね。
Posted by Chico at 2006年03月06日 14:30
★いまここにさん、
お料理、お上手ですもんね。
わたしはドイツの白ワインですごく甘いのを
パスタに使ったら、砂糖を入れたみたいに甘くて
食べれなかった経験があります。なんでもいいから
入れればいいってもんでもないんですね。反省
ワイナリー巡りは楽しいですよね。いいなあ、近所にあって。
★smile...mさん、
開けてみたら、ココナツの甘い香りが、すごくおいしそう。
まだ飲んでなくて、パンケーキに使おうと思ったレーズンを
このラム酒に浸してます。楽しみ。
他にも、ハイチ産のラム酒とか、60ドルもする高級ラム酒とか
なかなか気になるラインアップもありました。ラム酒を使った
パウンドケーキなんかもとっても美味しいよねえ。うふ。
★chicoさん、だめだめ。
日本の皆さんのために、日本時間の夜11時頃までは秘密です。
それじゃ、後で語ろうね。
お料理、お上手ですもんね。
わたしはドイツの白ワインですごく甘いのを
パスタに使ったら、砂糖を入れたみたいに甘くて
食べれなかった経験があります。なんでもいいから
入れればいいってもんでもないんですね。反省
ワイナリー巡りは楽しいですよね。いいなあ、近所にあって。
★smile...mさん、
開けてみたら、ココナツの甘い香りが、すごくおいしそう。
まだ飲んでなくて、パンケーキに使おうと思ったレーズンを
このラム酒に浸してます。楽しみ。
他にも、ハイチ産のラム酒とか、60ドルもする高級ラム酒とか
なかなか気になるラインアップもありました。ラム酒を使った
パウンドケーキなんかもとっても美味しいよねえ。うふ。
★chicoさん、だめだめ。
日本の皆さんのために、日本時間の夜11時頃までは秘密です。
それじゃ、後で語ろうね。
Posted by 茶々 at 2006年03月06日 15:53