2006年04月23日
牛丼だ!
今夜の晩ご飯は牛丼でした。
タイムススクエアーにある、『YOSHINOYA』に行って参りました。
うまうま。
日本では、あまり吉野家に行ったことがないので、
お味の方は日本の牛丼と違うのかどうかよく分かりませんが、
知り合いの日本人男性によると、「同じ」らしいです。
見た目も同じですね。うまうま。
アメリカの生卵は、サルモネラ菌の心配があって食べられないのですが、
YOSHINOYAには、生食用に殺菌された生卵が別売りになっています。貴重品です。
生卵もぶっかけて、うまうま。
... しいていえば、ご飯よりお肉の割り合いが多い気がします。
タイムススクエアーにある、『YOSHINOYA』に行って参りました。
うまうま。
日本では、あまり吉野家に行ったことがないので、
お味の方は日本の牛丼と違うのかどうかよく分かりませんが、
知り合いの日本人男性によると、「同じ」らしいです。
見た目も同じですね。うまうま。
アメリカの生卵は、サルモネラ菌の心配があって食べられないのですが、
YOSHINOYAには、生食用に殺菌された生卵が別売りになっています。貴重品です。
生卵もぶっかけて、うまうま。
... しいていえば、ご飯よりお肉の割り合いが多い気がします。
店内は、日本人よりも外国人(アメリカ人?)のほうが多く、ちょっと意外。
アメリカ人男性、2人連れが入店するなりこんな会話。
A:「おれ、YOSHINOYA大好きなんだ。」
B:「ふーん、これってどんな料理?」
A:「チャイニーズのビーフボウルだよ。」
ええーっ 違うよ。違うだろ。
「ジャパニーズだろ!」と突っ込みを入れたかったけど、
いきなり会話に乱入して来る女もどうかと思い直し、我慢。
おまえ、YOSHINOYA好きなんだろ! 頼むから正しく理解してくれよな。
アメリカ人男性、2人連れが入店するなりこんな会話。
A:「おれ、YOSHINOYA大好きなんだ。」
B:「ふーん、これってどんな料理?」
A:「チャイニーズのビーフボウルだよ。」
ええーっ 違うよ。違うだろ。
「ジャパニーズだろ!」と突っ込みを入れたかったけど、
いきなり会話に乱入して来る女もどうかと思い直し、我慢。
おまえ、YOSHINOYA好きなんだろ! 頼むから正しく理解してくれよな。
Posted by 茶々 at 14:26│Comments(15)
│NY life
この記事へのトラックバック
息子たちは 吉野家の牛丼を こう呼ぶのだけれどこの呼び方 普通なんだろうか?^^;再開すると 言う事で お昼は込むだろうと思い11:00過ぎにいきましたのに もう駐車場 ...
ヨシギュウ【兼小、兼中のPTA活動(´▽`)】at 2006年10月02日 14:58
この記事へのコメント
茶々ねーさんこんにちは。
チャイニーズと勘違いするとは失礼なアメリカ人ですね。
お肉の方が多いってのは僕的には羨ましい事です。
生卵に気を付けて下さいね!!
チャイニーズと勘違いするとは失礼なアメリカ人ですね。
お肉の方が多いってのは僕的には羨ましい事です。
生卵に気を付けて下さいね!!
Posted by しょー at 2006年04月23日 14:50
あ、コレが噂に聞く壊れかけのRADIO状態の茶々様でつね?
”おまえ”発言にメロメロでございます。 (*´Д`)
ワタシ吉牛って生まれてこの方1回しか行ったことないのです。
狂牛病の問題あんのにソチラは何も変わらず販売なさっているワケでつね?
それに当たり前のように食べている生卵もサルモレラ菌の殺菌が必要
だなんて初めて知りました。
海外でもフツーに生卵食べて参ったワタシです。 (*´Д`)
”おまえ”発言にメロメロでございます。 (*´Д`)
ワタシ吉牛って生まれてこの方1回しか行ったことないのです。
狂牛病の問題あんのにソチラは何も変わらず販売なさっているワケでつね?
それに当たり前のように食べている生卵もサルモレラ菌の殺菌が必要
だなんて初めて知りました。
海外でもフツーに生卵食べて参ったワタシです。 (*´Д`)
Posted by カータン at 2006年04月23日 15:15
★しょーさん、
アメリカ人に取っては、チャイニーズもジャパニーズも一緒みたいです。
シアトルでイチローに「ゴーホーム トゥー チャイナ」と言ってた、
アメリカ人もいたそうです。まじかよ。
★カータン
牛丼うまうまです。ちょっと紅ショウガ多すぎですが、気にしないで。
カータンは、荒々しいのが好みなのですね。メモっておきます。
狂牛病のきょの字も聞こえません。って、「きょ」は日本語でしたね。
日本で輸入禁止になっていた間も、私達はフツーに食べてました。
「日本じゃあ食べれない吉牛!」とか言いながら、結構、嬉しそうに。
アメリカ人だけではなく、諸外国の人も生卵は食べない人が多いです。
なので、わざわざ殺菌してないみたいですよ。
サルモネラ菌は卵の殻付近についているそうなので、ゆで卵にしたりすると
半熟でも殺菌されて大丈夫らしいです。(人の受け売り)
ニューヨークの日本食のスーパーに行くと、生食用、生卵が買えます。
オーストラリアで、生卵食べちゃったんですか。
だからカータン、こうなってしまったのね。
アメリカ人に取っては、チャイニーズもジャパニーズも一緒みたいです。
シアトルでイチローに「ゴーホーム トゥー チャイナ」と言ってた、
アメリカ人もいたそうです。まじかよ。
★カータン
牛丼うまうまです。ちょっと紅ショウガ多すぎですが、気にしないで。
カータンは、荒々しいのが好みなのですね。メモっておきます。
狂牛病のきょの字も聞こえません。って、「きょ」は日本語でしたね。
日本で輸入禁止になっていた間も、私達はフツーに食べてました。
「日本じゃあ食べれない吉牛!」とか言いながら、結構、嬉しそうに。
アメリカ人だけではなく、諸外国の人も生卵は食べない人が多いです。
なので、わざわざ殺菌してないみたいですよ。
サルモネラ菌は卵の殻付近についているそうなので、ゆで卵にしたりすると
半熟でも殺菌されて大丈夫らしいです。(人の受け売り)
ニューヨークの日本食のスーパーに行くと、生食用、生卵が買えます。
オーストラリアで、生卵食べちゃったんですか。
だからカータン、こうなってしまったのね。
Posted by 茶々 at 2006年04月23日 15:46
前に日本の吉野家で、一日限定の牛丼発売をしたのですが
その時は即売り切れになったってニュースでもやってましたよ。
今の日本の吉牛のメインは「豚丼」です。
「ジャパニーズ ポークボウル」です^^
その時は即売り切れになったってニュースでもやってましたよ。
今の日本の吉牛のメインは「豚丼」です。
「ジャパニーズ ポークボウル」です^^
Posted by 琉球侍 at 2006年04月23日 17:30
先輩
心と体に余裕ができたみたいですね。良かったです。
チャイナネタじゃないけど
ウチの夫はどこに行っても『あめりかー』って言われます。
心と体に余裕ができたみたいですね。良かったです。
チャイナネタじゃないけど
ウチの夫はどこに行っても『あめりかー』って言われます。
Posted by zoe at 2006年04月24日 01:19
うわーーーー! 吉牛。 くいてーーーー!!
薄切り肉って普通にスーパーで手に入らないので募集中です。
わざわざスライサー買ってまでって気はないので日本に帰るのが楽しみです。
イギリスでも生卵食禁止です。
日本食屋さんで売ってる生食OKのタマゴはオーガニックなので 勝手にオーガニックならいいのかな? って解釈してますが。。。はい、ダメですね。
薄切り肉って普通にスーパーで手に入らないので募集中です。
わざわざスライサー買ってまでって気はないので日本に帰るのが楽しみです。
イギリスでも生卵食禁止です。
日本食屋さんで売ってる生食OKのタマゴはオーガニックなので 勝手にオーガニックならいいのかな? って解釈してますが。。。はい、ダメですね。
Posted by yk at 2006年04月24日 03:55
★琉球侍さん
アメリカの吉牛には豚丼はないけど、鶏丼があります。
ゆでたブロッコリーとかついてて、完璧アメリカナイズです。
照り焼きチキンももどきなんだろうねえ。
★zoeさん
じゃあ、君たちは「あめりかー&チャイニーズ」カップルだったんだね。
★ykさん
いきなり、「くいてー」にはびっくりしました。狂牛病のメッカ、イギリスだもんね。
生卵ね、別の友達によると、殺菌したんじゃなくて、鶏の飼育環境が
サルモネラ菌を排除するようにしてあるらしいよ。鶏さんにインタビューした
わけではないので、事実は不明です。
アメリカの吉牛には豚丼はないけど、鶏丼があります。
ゆでたブロッコリーとかついてて、完璧アメリカナイズです。
照り焼きチキンももどきなんだろうねえ。
★zoeさん
じゃあ、君たちは「あめりかー&チャイニーズ」カップルだったんだね。
★ykさん
いきなり、「くいてー」にはびっくりしました。狂牛病のメッカ、イギリスだもんね。
生卵ね、別の友達によると、殺菌したんじゃなくて、鶏の飼育環境が
サルモネラ菌を排除するようにしてあるらしいよ。鶏さんにインタビューした
わけではないので、事実は不明です。
Posted by 茶々 at 2006年04月24日 15:42
気になったのでネットで調べました。
この記事の著者は不明ですが、FDAの引用を使っているので、信頼出来そうです。
http://members.ld.infoseek.co.jp/coach_m/newpage151.htm
やっぱり、卵に火が通らない温度で高熱殺菌しているそうです。
親鶏に抗サルモネラワクチンを打つ方法は、安全性を検証中らしいですよ。
親がサルモネラにかかってて、その卵も既に感染している場合は無理のようですが、
殻に菌が付着して感染してしまう場合は、高温殺菌で除去出来るらしいです。
これで、今日も賢くなったなあ。うふ。
この記事の著者は不明ですが、FDAの引用を使っているので、信頼出来そうです。
http://members.ld.infoseek.co.jp/coach_m/newpage151.htm
やっぱり、卵に火が通らない温度で高熱殺菌しているそうです。
親鶏に抗サルモネラワクチンを打つ方法は、安全性を検証中らしいですよ。
親がサルモネラにかかってて、その卵も既に感染している場合は無理のようですが、
殻に菌が付着して感染してしまう場合は、高温殺菌で除去出来るらしいです。
これで、今日も賢くなったなあ。うふ。
Posted by 茶々 at 2006年04月24日 16:00
これまで数えきれないくらい、吉牛は食しておりまつ....
だもんで、個人的にBSEは気にならんとです
たしかに、どんぶり物はチャイニーズにはないとです、たしか....
だもんで、個人的にBSEは気にならんとです
たしかに、どんぶり物はチャイニーズにはないとです、たしか....
Posted by ロボ太 at 2006年04月24日 19:55
こんにちは、
吉野家なんてイタリアには無い無い無い、、、、。
まして薄切りのお肉なんて、、、。
お肉屋でスライスしてってお願いすればしてくれます。でも、あの絶妙な脂身とお肉のバランスは難しいですよね。
今、仕事で日本ですが、なかなか食べに行く機会はないです。
って、いうか輸入禁止で無いんだっけ?!
よく判りませんが、、、。
さすがNYですよね。うらやましいです。
吉野家なんてイタリアには無い無い無い、、、、。
まして薄切りのお肉なんて、、、。
お肉屋でスライスしてってお願いすればしてくれます。でも、あの絶妙な脂身とお肉のバランスは難しいですよね。
今、仕事で日本ですが、なかなか食べに行く機会はないです。
って、いうか輸入禁止で無いんだっけ?!
よく判りませんが、、、。
さすがNYですよね。うらやましいです。
Posted by TED at 2006年04月25日 09:33
味が日本のそれと変わらない、っていうのは
滞在されてる日本人には嬉しいよね。
アメリカの人にも人気なの?
すごいね牛丼。
滞在されてる日本人には嬉しいよね。
アメリカの人にも人気なの?
すごいね牛丼。
Posted by Hey-kun at 2006年04月25日 13:16
★ロボ太はん
じつは沖縄では、吉牛ってそんなに流行ってなかったと思う。
普通の弁当と吉牛の値段ってほとんど変わらなかったと記憶してるし、
沖縄は牛肉安かったから、ステーキとか食べ慣れてたし。
焼き肉$1,000、食べ放題とかあったんだよね。(今もあるかな)
そんなわけで、吉牛は沖縄では苦戦していたと思われます。
話は変わりますが、新宿でデートした時に連れて行かれた店が
吉牛で、ぶち切れて大げんかになった思い出があります。今となっては笑い話。
★TEDさん
イタリアって食文化発達してるけど、薄切りお肉はないんですね。
薄切りお肉をうまく料理する方法を考え出した日本人は偉大だね。
(もしかして、韓国人が先?)
★へーくん
やっぱり、アメリカ人はお肉好きだね。吉牛、アメリカで事業展開してから、
もう20年以上らしいです。西海岸のロス・アンジェルスが最初みたい。
アメリカ人の知り合いの食べ方を見てると、まず、お肉の部分を全部食べて、
まだ足りないからご飯を食べるようです。まぜまぜして食べる技はもってないみたいです。
じつは沖縄では、吉牛ってそんなに流行ってなかったと思う。
普通の弁当と吉牛の値段ってほとんど変わらなかったと記憶してるし、
沖縄は牛肉安かったから、ステーキとか食べ慣れてたし。
焼き肉$1,000、食べ放題とかあったんだよね。(今もあるかな)
そんなわけで、吉牛は沖縄では苦戦していたと思われます。
話は変わりますが、新宿でデートした時に連れて行かれた店が
吉牛で、ぶち切れて大げんかになった思い出があります。今となっては笑い話。
★TEDさん
イタリアって食文化発達してるけど、薄切りお肉はないんですね。
薄切りお肉をうまく料理する方法を考え出した日本人は偉大だね。
(もしかして、韓国人が先?)
★へーくん
やっぱり、アメリカ人はお肉好きだね。吉牛、アメリカで事業展開してから、
もう20年以上らしいです。西海岸のロス・アンジェルスが最初みたい。
アメリカ人の知り合いの食べ方を見てると、まず、お肉の部分を全部食べて、
まだ足りないからご飯を食べるようです。まぜまぜして食べる技はもってないみたいです。
Posted by 茶々 at 2006年04月25日 14:16
以前、吉野家USAって言うのがあったけど、いまもそのスタイルなのかな。
最近、吉野家には行ってないけど、前に豚丼食べたら味が変わってより牛丼に近づいていたよ。
最近、吉野家には行ってないけど、前に豚丼食べたら味が変わってより牛丼に近づいていたよ。
Posted by ぴろりーじょな。@携帯 at 2006年04月26日 11:52
なるほど、なるほど。 調べただけでなくみんなにも結果報告ありがとう!
これで私も、賢くなったなあ。うふ
これで私も、賢くなったなあ。うふ
Posted by yk at 2006年04月28日 19:49
牛丼につられました! 海外での生活にパワーを感じました!
Posted by とよみつへGO! at 2006年05月07日 02:03