2006年02月28日
金城武
「かねしろ」じゃなくて、「きんじょう」って名乗ればいいのにって
いつも思う。なぜ、「かねしろ」になっちゃったのかなあ。
まあ、それはさておき、彼もハリウッドで芽が出そうな俳優さんです。
なぜ、そう思うかというと、人気の男性ファッション雑誌『GQ』(ジー・キュー)に
こんな特集が...。

いつも思う。なぜ、「かねしろ」になっちゃったのかなあ。
まあ、それはさておき、彼もハリウッドで芽が出そうな俳優さんです。
なぜ、そう思うかというと、人気の男性ファッション雑誌『GQ』(ジー・キュー)に
こんな特集が...。


2004年の『House of Flying Dagger(邦題:Lovers)』という映画で
ブレークしました。どうしようもないプレイボーイ役だったけど、
素敵でしたよ。中国語、英語、日本語と完璧トライリンガルな彼。
将来、ますます活躍してくれると思います。

『GQ』は、男性ファッション雑誌の中でも、トップクラス。
プラダ、バーバリー、D&C、ルイ・ヴィトンを着こなして、
堂々の8ページグラビアです。
なぜ、『GQ』を買ったかというと、

『ブロークバックマウンテン』のヒース・レジャー君が表紙だったから
どこまでいっても、ミーハーな私。
カータンを見習って、妄想中。
ブレークしました。どうしようもないプレイボーイ役だったけど、
素敵でしたよ。中国語、英語、日本語と完璧トライリンガルな彼。
将来、ますます活躍してくれると思います。

『GQ』は、男性ファッション雑誌の中でも、トップクラス。
プラダ、バーバリー、D&C、ルイ・ヴィトンを着こなして、
堂々の8ページグラビアです。
なぜ、『GQ』を買ったかというと、

『ブロークバックマウンテン』のヒース・レジャー君が表紙だったから

どこまでいっても、ミーハーな私。
カータンを見習って、妄想中。
Posted by 茶々 at 12:29│Comments(19)
│エンターテイメント
この記事へのトラックバック
ってことで日本ではおなじみの アジアン俳優・金城武のひさびさ来日です。 私はひそかにファンなのですけど この人は日本で演技をすると…いかんせん「日本語が棒読み」に聞こ...
2年ぶり金城武来日【日刊!彩賀ゆうの『似顔絵』こらむ】at 2006年09月20日 23:47
この記事へのコメント
金城武はうちのヒイオジーが香港に暮らしたときの子供だと話していました、最近信じています。応援してます。
Posted by siroちゃん at 2006年02月28日 12:34
ええええええーっ!まじですか。
金城武と親戚じゃん。すごーい。
彼は、かならず大ブレイクすると思うな。
あとは、ぴったりの作品が現れてくれるのを待ちましょう。
金城武と親戚じゃん。すごーい。
彼は、かならず大ブレイクすると思うな。
あとは、ぴったりの作品が現れてくれるのを待ちましょう。
Posted by 茶々 at 2006年02月28日 12:41
金城武。最近見ないなーと思ってたら
アメリカ進出していたんですねー。
映画「恋する惑星」とか「リターナー」の役が好きでした。
うちなーの血が流れているかと思うと
応援したくなります。
アメリカ進出していたんですねー。
映画「恋する惑星」とか「リターナー」の役が好きでした。
うちなーの血が流れているかと思うと
応援したくなります。
Posted by たーかー at 2006年02月28日 13:37
そう!私もいつも思うのが何故にカネシロと読むのか?カネシロは兼城さんでしょう?キンジョウでいいじゃんねぇ。確か彼のお父さんが沖縄でお母さんが台湾でしたっけ?香港?定かではなりません。でも、もろ私のタイプです!低い声もいいけど、私は男の人を見るとき、まず身長で見ちゃうんですよ(笑)これからが楽しみ!持病で腰だかどこかが悪いって聞いて真剣に心配?したのを覚えてます。
Posted by Chico at 2006年02月28日 13:37
あっ!ウチナーンチュ『きんじょうたけし』だ☆(すみません、呼び捨て)
彼は中々ですよね!
何だかものすごい身近に感じるのは私だけでしょうか?
彼曰く、B、C級映画に出るのが好きらしく
話題になる映画に出演しないので何処で何をしているのか
いつも気になっていました。(すみません、会ったこともないのに)
いや~、しかしハリウッドに進出となると本当に嬉しいですね♪
この機会に『カネシロ』改め『きんじょう』にしたらいいのに。
彼は中々ですよね!
何だかものすごい身近に感じるのは私だけでしょうか?
彼曰く、B、C級映画に出るのが好きらしく
話題になる映画に出演しないので何処で何をしているのか
いつも気になっていました。(すみません、会ったこともないのに)
いや~、しかしハリウッドに進出となると本当に嬉しいですね♪
この機会に『カネシロ』改め『きんじょう』にしたらいいのに。
Posted by Oggi at 2006年02月28日 14:09
俺は行ったことないけど、那覇市内某所にある焼肉屋に彼(金城武)のサインがあるんです。
お店ははっきり言って小汚いです。
でも、たまにしか入らないハラミの中落ちがバカうまらしい。
1人前2000円だったかなぁ、3000円だったかなぁ。
行きたい。
お店ははっきり言って小汚いです。
でも、たまにしか入らないハラミの中落ちがバカうまらしい。
1人前2000円だったかなぁ、3000円だったかなぁ。
行きたい。
Posted by しもじーじょな at 2006年02月28日 15:24
当時住んでいた都内笹塚で金城武とすれ違ったことありますよ。
俺はその日おもいっきり寝坊をして、半分開き直りの状態で悠々と駅に向かって歩いてたら向こうから彼が歩いてきた。
もう通勤時間もとっくに過ぎてたから道に人が全然いなくて間近ですれ違ってみました。
ちょっと後から撮影隊のスタッフがぞろぞろ来たからなんかの撮影だったのだと予想。
…いや、すれ違っただけです。だから、なに?みたいな。。
俺はその日おもいっきり寝坊をして、半分開き直りの状態で悠々と駅に向かって歩いてたら向こうから彼が歩いてきた。
もう通勤時間もとっくに過ぎてたから道に人が全然いなくて間近ですれ違ってみました。
ちょっと後から撮影隊のスタッフがぞろぞろ来たからなんかの撮影だったのだと予想。
…いや、すれ違っただけです。だから、なに?みたいな。。
Posted by Hey-kun at 2006年02月28日 18:43
昔の沖縄名字はカナグシクです漢字は後からついて来たんで、どっちも同じなんです。
Posted by siroちゃん at 2006年02月28日 18:45
ブログキャスターの記事で 無視されてますねぇ...
さよなら(/_;)/~~
さよなら(/_;)/~~
Posted by ローラーたか at 2006年02月28日 19:13
金城武そうなんだぁ・・・今ソチラで活躍を・・・・・。
ミポリンと共演したドラマ2000年の恋はハマって観てますた。
ユーリ・マロノフって役名。(笑)
映画不夜城もメロメロになりながら観ますた。
がっ!!茶々様!!
彼の歌は聴いてはなりませぬっ!!
ドンビキ以外の何物でもありません。
ミポリンと共演したドラマ2000年の恋はハマって観てますた。
ユーリ・マロノフって役名。(笑)
映画不夜城もメロメロになりながら観ますた。
がっ!!茶々様!!
彼の歌は聴いてはなりませぬっ!!
ドンビキ以外の何物でもありません。
Posted by カータン at 2006年02月28日 19:15
私も金城。
彼もも金城。一度も親戚?イトコ?
って聞かれません(T_T)
なぜ????????????????
彼もも金城。一度も親戚?イトコ?
って聞かれません(T_T)
なぜ????????????????
Posted by okinawa/itoman at 2006年02月28日 19:31
茶々姉様
あきぐしくの金城武マネはサイコーです!
あきぐしくの金城武マネはサイコーです!
Posted by zoe at 2006年03月01日 01:51
★たーかーさん、
そう、アメリカ進出だったんです。
『Lovers』の時の恋人役はSayuriのチャン・ツィイーだったんですよ。
美男美女カップルっていいねえ。
★Chicoさん、
台湾ですよ。『Lovers』は中国語の映画です。
もう、ペラペラでかっこ良かった。
★Oggiさん、
B、C級ですか、情報通ですね、Oggiさん。
私達で勝手に、「きんじょう」と呼びましょうか。
★しもじーじょなさん、
行きたい、行きたい、行きたい。とーっても行きたい。
是非連れてって下さい。金城武のサインの前で写真撮りたい。
ああ、なんてミーハーな私。ちょっと恥ずかしい。
★へ〜くん。
いやいや、十分素晴らしい。
私だったら、後つけていったかも。(変態?)
★siroさん、
ヘー、物知り。そうだね、城はぐしくだもんね。納得。
★ローラーたかさん、
はっ、『ブログキャスター』お買い上げになっていただいたんですよね。きゃー、ごめんなさい。コメントお返事してなかった。
無視なんて、無視なんて、とんでもございません。
土下座してお詫び申し上げます。m(. .)m
うっかりしてて、ホントにごめんなさい。
★カータン
天は二物を与えず。あれで歌もうまかったら...もっとかっこいいけど。
でも、いいの。十分、かっこいいから。
★okinawa/itomanさん、
なぜ??????
いや、深く考えない方が人生楽しいかもよ。
★zoeさん、
おお、そういう隠し技をお持ちなのね、あきぐしく嬢は。
楽しみだわ。
そう、アメリカ進出だったんです。
『Lovers』の時の恋人役はSayuriのチャン・ツィイーだったんですよ。
美男美女カップルっていいねえ。
★Chicoさん、
台湾ですよ。『Lovers』は中国語の映画です。
もう、ペラペラでかっこ良かった。
★Oggiさん、
B、C級ですか、情報通ですね、Oggiさん。
私達で勝手に、「きんじょう」と呼びましょうか。
★しもじーじょなさん、
行きたい、行きたい、行きたい。とーっても行きたい。
是非連れてって下さい。金城武のサインの前で写真撮りたい。
ああ、なんてミーハーな私。ちょっと恥ずかしい。
★へ〜くん。
いやいや、十分素晴らしい。
私だったら、後つけていったかも。(変態?)
★siroさん、
ヘー、物知り。そうだね、城はぐしくだもんね。納得。
★ローラーたかさん、
はっ、『ブログキャスター』お買い上げになっていただいたんですよね。きゃー、ごめんなさい。コメントお返事してなかった。
無視なんて、無視なんて、とんでもございません。
土下座してお詫び申し上げます。m(. .)m
うっかりしてて、ホントにごめんなさい。
★カータン
天は二物を与えず。あれで歌もうまかったら...もっとかっこいいけど。
でも、いいの。十分、かっこいいから。
★okinawa/itomanさん、
なぜ??????
いや、深く考えない方が人生楽しいかもよ。
★zoeさん、
おお、そういう隠し技をお持ちなのね、あきぐしく嬢は。
楽しみだわ。
Posted by 茶々 at 2006年03月01日 09:17
こんにちは。
金城くんは最近の若手の中では珍しくスクリーンの似合う人ですよね。
私ももっと活躍してもらいたいです。
確か彼は台北生まれの日本人。お父さんは日本人(祖父が沖縄出身)、お母さんは台湾人という日台ハーフです。
小学校は日本人学校、中学か高校からインターナショナルスクールに通っていて、台湾でアイドルになったと香港での活動していたので日本語、台湾語、北京語、広東語、英語が話せます。ただしいちばん得意なのは日本語で、北京語と広東語には訛りがあります。完璧ではないですね。『LOVERS』は吹替えです。
本人はどの言語にも苦手意識があり、それがコンプレックスになっているそうです。
かなり前に一度お仕事でごいっしょしたことがありますが、たいへん真面目ですてきな方でした。
私は声が好きですね。いい声だと思います。
金城くんは最近の若手の中では珍しくスクリーンの似合う人ですよね。
私ももっと活躍してもらいたいです。
確か彼は台北生まれの日本人。お父さんは日本人(祖父が沖縄出身)、お母さんは台湾人という日台ハーフです。
小学校は日本人学校、中学か高校からインターナショナルスクールに通っていて、台湾でアイドルになったと香港での活動していたので日本語、台湾語、北京語、広東語、英語が話せます。ただしいちばん得意なのは日本語で、北京語と広東語には訛りがあります。完璧ではないですね。『LOVERS』は吹替えです。
本人はどの言語にも苦手意識があり、それがコンプレックスになっているそうです。
かなり前に一度お仕事でごいっしょしたことがありますが、たいへん真面目ですてきな方でした。
私は声が好きですね。いい声だと思います。
Posted by ぐり at 2006年03月01日 13:10
コメントで仕事一緒になったっていうすごい方いらっしゃいますね!
えと、佐敷町にお父さんの実家があるって噂聞きましたが
本当なのかな?
えと、佐敷町にお父さんの実家があるって噂聞きましたが
本当なのかな?
Posted by 琉球侍 at 2006年03月02日 20:13
★ぐりさん、
ええっー、ぐりさんて業界人だったのですね。
なるほど、レビューとかたくさんあるのですね。
金城武情報もたくさんお持ちなのですね。お会いしたなんて、
羨ましいです。今度あったら、「きんじょう」に改名して
もらえないか、それとなく聞いていただけますか。
沖縄県人代表としてのお願い。(冗談だけど、ちょっと本気)
★琉球侍さん
ねー、すごい人がいます。びっくり。
えーっとね、父の実家は知念村です。佐敷町には
伯父、伯母がいます。いとこも。
ええっー、ぐりさんて業界人だったのですね。
なるほど、レビューとかたくさんあるのですね。
金城武情報もたくさんお持ちなのですね。お会いしたなんて、
羨ましいです。今度あったら、「きんじょう」に改名して
もらえないか、それとなく聞いていただけますか。
沖縄県人代表としてのお願い。(冗談だけど、ちょっと本気)
★琉球侍さん
ねー、すごい人がいます。びっくり。
えーっとね、父の実家は知念村です。佐敷町には
伯父、伯母がいます。いとこも。
Posted by 茶々 at 2006年03月03日 10:40
だめ^^かねしろ でいいんです^^
Posted by siroちゃん at 2006年03月09日 16:47
★siroちゃん
あなたがそういうなら、それでもいいです。(素直な茶々)
あなたがそういうなら、それでもいいです。(素直な茶々)
Posted by 茶々 at 2006年03月10日 12:17
ありがとう^^i
Posted by SIROちゃん at 2006年03月10日 23:57